パート主婦のミニマムブログ

日々の素直なつぶやき集

“信頼関係”とは─関わりの難しさ

f:id:huelullaby:20190606132502j:plain

私は基本的に狭く浅い人間関係を望んでいる。
そんな風に生きてきたから、そう望むのか…。
現実には友人がいても意識が↑こう望んでしまう。

結婚するまで長く交流のあった友人もいるが、私としては幼なじみだとかなんでも知っている関係とは思っていない。
気がついたら交流年数が経っていたということ。
交流のほとんどが相手からの誘いで、こちらは受け身だった。
こう書くと寂しい人間のようだなぁ…^ - ^;


ところで、こんな感覚でいるから、パート先でも人との距離感、関係性で難しさを覚える面もある。

同じ場所にいて、ある程度日数が経ってくると、人間関係とか、信頼関係とかが生まれてくる(ようだ)。

【信頼関係】なんて、私にとってかなりドキッとさせられる苦手な言葉なのだが、仕事柄かそういった感覚を大切にしている同僚が多いと感じる。

信頼関係がある(と認識している)からこそ、問題提起をしてきたり、相談してきたり、注意してきたり。

わたしの側からも、信頼関係があるからこそ、時に相手を注意したり、物申したり、ツッコミいれたりすることを求められているような…。

しかし私はわからないのだ。

目の前の人と、どういった人間関係なのか?
【信頼関係を結べているのか?】
そもそも私は目の前の人を信頼しているのか?


・・・(以下、心の呟き)
暗い話になりますが、本気で「信頼しているか?」ともし問われたとしたら、相手が誰でも、「信頼しています。」と答えられません。それが本音です。
信頼ってなんでしょう。
きっと基準もないものなんでしょうね。
・・・


そんなこんなで、関係性の浅い、出会って日も浅い職場の相手に、信頼しているから物申すとか、信頼されているから注意を受けるとか、そういったことがよくわからないのです。

信頼される人間というのはなんとなくわかります。
だから私は精一杯、信頼される人間を演じています。
演じているのが真実の姿なのかニセモノの姿なのかわかりません。
心を込めて、一所懸命やっていて、裏表がなかったら、もうそれは信頼される行いなのか。
信頼されるようにやっておこう、のような気持ちならそれはニセモノであり、信頼されない行いなのか。
わかりませんが、無礼な人間にはなりたくないので、とにかく礼儀を大切にしています。

「信頼関係」という言葉はプレッシャーですので、願わくばあまり耳に入ってこないでほしいです…(弱々しいアラサーでごめんなさい)。


にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラサー主婦へ